パパです。
こんなツイートを見かけまして。
元住吉に高級食パン店「ここに決めた」 明るいビジュアルで街を元気に https://t.co/ZWQ0OQMGyS
— えすた・けい (@esuta_kei) June 27, 2020
え、知らなかったー!オープンしたばっかりじゃないかー!ってことで行ってきました。うまいパン、好っきやん?
ってことで場所こちら。
外観こちら。艶やかですね。
この日お店にお邪魔したのは12時前くらいだったかな?すでにこの段階で「蜜」っていうレーズンパンは完売。はっや!
食パンの「頂」も、整理券で時間ごとに販売してます!ってことだったので、じゃあ整理券ください!と。
ゲット。「17時すぎるとキャンセル扱いになってしまうので気をつけてくださいね!」と店員さん。丁寧なご案内、感謝です。
ってことでしっかり14時ごろ再訪して、ゲットしてきました。税抜き800円!では見てみましょう。まず紙袋これ。
うん。艶やかですね。「食パン買ってきたよ」と言っても信じてもらえなさそうな紙袋だ。だが、それがいい。ちなみに焼き立てを頂いたので、この時点でほかほかしてます。香りも素晴らしい。
こうなってますね。ビニール袋は別で入ってて、店員さん曰く「冷めてからビニール袋に移し替えてください!」とのこと。はーい。
オープン!
良い香り〜!まだほかほかしてるので、慎重にカットして食べてみましょう。本当は手でちぎって食べるのがベストなんだろうけど、きれいにちぎる自信がない。その程度には、俺は、不器用だ。
これ写真じゃ伝えにくいのだけど、めちゃくちゃしっとりしていて、きめ細かい!耳のところは少しパリッとしていて、中ふわふわ。最高か。長女ドリームちゃんがムシャムシャ食べました!
ちなみにこのような解説が入ってます!
この解説によると、トーストにするのは購入翌々日くらいが良いんだって!ちょっと待ちきれないので、明日トーストにしちゃおう!邪道かもしれないけど、許して!
ってことで一晩開けて、朝!今日はトーストだー!
シンプルに、ドカンとバターを乗せて焼いてみましょう。
ちなみに、先日我が家にはバルミューダが導入されました。コロナで自宅時間が増えたので「自宅の生活をもっと良いものにしよう!」という経緯で妻によって導入されたものです。ママの行動力と経済力すごい。
焼けたー!
良いですね!外がカリッとしたぶん、中のふわふわしっとりぶりをしっかり感じられて、大変美味しゅうございます。朝食が良いと、1日の良いスタート切れますね!
公式情報こちら。
ってことで、美味しいパン屋さんがある元住吉、いいよね!