パパです。
実はずーっと気になってたお店があって、今日紹介する「ひろもと食堂」さんなんですが、今日ついに行けるチャンスができたのでいってきました!結果、大満足。
場所こちら!駅からオズ通り側へ抜けて、綱島街道のちょっと手前ですね。
外観こちらですね。
そもそもはうなぎ屋さんなのかな?と思っていたんですが、お店の外にあるメニューを見ると、
うなぎ以外も魅力がすごいw これを見てママと「ここのお店いつか行ってみたい・・!」とずーっと話しておりました。連休終盤、ランチどうする?じゃあひろもと食堂さん行ってみよう!となったわけですね。
ってことでお店に入ります。お邪魔しま〜す。
レギュラーメニューこんなかんじですね。さてなにたべようかな!
ちなみに、店内は食堂というよりもちょっとした「昭和居酒屋感」あるので、キッズ向け!という感じではないですが、お酒をたしなむ方もいる、食べざかりの学生さんもいる、そして我々のようなキッズ含めたファミリーもいる、という懐の深いお店でした。
なにより店員さんが気さくに話しかけてくれて楽しいので、気軽に寄れるお店、って印象が強め。こういうお店が地域にあるのってめちゃくちゃ嬉しいよなあ。
さて、定食頼んだところまずこちら。はるさめサラダですね。
はいうまい。キッズが好きな味。
そして冷奴。
これ、私はめちゃくちゃ嬉しいです。ちょっと冷奴がついてくる定食、最高 of 最高でしょ。付け合せは時期によって変わるかもしれませんが、我々こんな感じでした。
そしてメインおかずこちら。まず「焼き鮭定食」。
理想的にバリっと焼いてもらったシャケですね。おそらくお酒を飲む方に合わせて、辛口のシャケになってます。ごはんがもりもり進むタイプです。
ちなみに長女はここに「焼き海苔」をトッピング。
これを使って次女と一緒にごはんをもりもり食べました。
ママが頼んだまぐろ山かけ定食のメインがこちら。
ママに後で聞いたら「めっちゃおいしかったよ」とのこと。まあ、見た目も美味しそうだもんな。
そしてパパが頼んだのはチキンカツ定食。
むね肉のあっさりタイプを想像してたんですが、たぶんこれモモ肉だな。ガツンと食べごたえあるタイプ。素晴らしい。あ、写真を撮り忘れちゃったんですが、ここにお新香とお味噌汁もつきますよ!定食として本当に申し分のない満足度。
というわけで大満足ランチでした。というか、もっと色々食べてみたいな、そしてなによりいつかうなぎも・・!というわけでまたお邪魔します!ごちそうさまでした!
お店の公式Webがなさそうだったので、食べログのリンク貼っておきますね。
そんなわけで、素敵な食堂がある元住吉、いいよね!