パパです。
もうこのブログで何度紹介したかもわからない、みんな大好きフォレストコーヒー。この日またランチ食べに行ったらやっぱり美味しかったので書かざるを得ないです。夏なので、かき氷もあるよ!
お店の場所はこちら!駅からだと10分くらい歩くのだけど、歩く価値はある!
というわけで本日のメニューから見ていきましょう。
黒毛和牛ハンバーグと大山鶏のグリルは「レギュラーメニュー」的なポジションなんですが、それ以外が常に変化し続けているので、お店に来る度に迷うのだけど、それはとても幸せなことではあるまいか。
というわけでオーダーしました。まずはキッズはこちら!
圧倒的安定感とスペシャルさを兼ね備えたハンバーグ。ウチのキッズたちは「フォレストのハンバーグが食べたい」と名指しで指定してくるので、キッズにとっても最高のごちそうなのだと思います。もちろんオトナが食べても大満足です。
そしてパパは今日こちら。生マグロのステーキ。
思ってた以上にステーキだったw
してお味なんですが、表面香ばしくキレイに焼いてあってそれだけで完全に美味いんですが、レモンとコショウのソースがかかってて、これがめっちゃくちゃうまい。なにこれ?この良い意味で裏切ってくる感じが最高です。フォレストコーヒー。
ごはんとの相性も最高でした。
そしてママは松坂ポークのロースカツを、カツカレーに変更してオーダーだ!
はいもう優勝。
断面見てみましょうか。
パワーありすぎる。
ママからちょっともらったんですけど、まずカツ。最高です。厚めの肉に、厚めの衣。食べごたえバッチリ。本当にそこらへんのとんかつ屋よりうまい。本当なんだ!
そしてカレーが濃厚でまたうまい。これどうやって作ってるんだろ・・?とにかく時間かけないと仕上がらないであろう味であることだけはハッキリしているけど、どうやったらこの味にできるんだろう・・。とにかく言えることは、うまい!
そしてキッズのたっての希望で「ふわふわかき氷 ミルク」もオーダー。「食べたい時に食べたいものを食べる、それ以上の幸せはない!」が家訓、我が家です。
このふわふわかき氷は氷に後からシロップをかけるタイプではなくて、そもそも氷に味がついていて、それをふわっと仕上げたものですね。
食べ始めは雪のようにさらさらふわふわで、途中からシェイクのようになります。そりゃ子供ハマるわ。
というわけで今日も大満足でございました。ありがとうございました!
フォレストコーヒーさんについては過去もたくさん記事を書いてきたので、併せて読んでみてね!コロナでいまはお店でお酒を楽しめないけど、テイクアウトも対応いただけるので、自宅で楽しむのも良いかも知れないですね!
というわけで、ステキカフェがある元住吉、いいね!